注文住宅 間取りの工夫

人気の30坪・2階建ての間取り3パターン/どんな土地でも建てやすく、4〜5人で暮らしやすい一戸建て

 

※当記事は「PR」宣伝活動を含みます

人気の30坪・2階建ての間取り3パターン/どんな土地でも建てやすく、4〜5人で暮らしやすい一戸建て

子どもが1〜3人の子育て中家族が最も建てやすいのは30坪程度の2階建て住宅。

どんな土地にも建てやすく、建築コストもそれなりの価格に抑えられ、2階建てなので部屋も豊富でしっかりと子育てができる。

今回は、人気の30坪・2階建ての間取り3パターンをご紹介します。

30坪・2階建て間取りプランを無料で作ってみたい

人気の30坪・2階建ての間取り①/将来を見据えた自由度と収納が充実した5人家族の家

人気の30坪・2階建ての間取り①/将来を見据えた自由度と収納が充実した5人家族の家

人気の30坪・2階建ての間取り①/将来を見据えた自由度と収納が充実した5人家族の家

【参照】ひのき乃工房 ムクヤホーム(suumo)(カタログ取り寄せはこちらから)

延床面積114.06㎡(34.5坪)
夫婦+子ども3人でお住まいの30坪2階建ての間取りです。

とにかく収納の豊富さが魅力の間取りです。
吹き抜けが開放的なLDKは大きめなウッドデッキに面していて、子どもたちの遊び場として活躍。

キッチンの横には食品庫、後ろには家族共用のファミリークローゼットが完備されています。
キッチンから洗面室にもアクセスしやすく、家事動線は抜群です。

リビング階段から2階に行くと、そこは仕切りのないオープンスペース。
あえて子ども部屋を造らず、ライフスタイルに合わせて可変していけるような家づくりを目指したそうです。
こちらにも大容量のオープンクローゼットや収納、ウォークインクローゼットがしっかりと完備されています。
主寝室側とホール側、2箇所にバルコニーが設置してあるのも好印象。

人気の30坪・2階建ての間取り②/完全フル装備で死角なし。生活動線の整った子育てハウス

人気の30坪・2階建ての間取り②/完全フル装備で死角なし。生活動線の整った子育てハウス

人気の30坪・2階建ての間取り②/完全フル装備で死角なし。生活動線の整った子育てハウス

【参照】富士住建(suumo)(カタログ取り寄せはこちらから)

延床面積108.68㎡(32.8坪)
夫婦+子ども1人でお住まいの30坪2階建ての間取りです。

浴室が飛び出た面白い形の間取り。
その分、脱衣室や洗面室が広くとられていて、洗い物などの仕事はしやすそうです。
玄関には大きな土間収納を完備、靴を脱いでそのまま洗面室に行けるような動線が作ってあります。

ほぼ正方形のLDKは吹き抜けの効果もあり開放感は抜群。
料理のためのキッチン、食事のためのダイニング、くつろぎのリビングと、しきりがなくても自然にゾーニングされています。

リビング階段を通って、吹き抜けを横目に2階へ。
バルコニーは2箇所あり、大きめのメインバルコニーのおかげで洗濯物の干し場には困らなそう。
主寝室にはウォークインクローゼット。
洋室は将来、壁を作って区切れるようになっています。

人気の30坪・2階建ての間取り③/生活の中心であるLDKにこだわり。ファミリークロークが収納の要

人気の30坪・2階建ての間取り③/生活の中心であるLDKにこだわり。ファミリークロークが収納の要

人気の30坪・2階建ての間取り③/生活の中心であるLDKにこだわり。ファミリークロークが収納の要

【参照】アヴィエスホーム(suumo)(カタログ取り寄せはこちらから)

延床面積117.16㎡(35.4坪)
夫婦+子ども1人でお住まいの30坪2階建ての間取りです。

玄関横の大型ファミリークロークは、シューズクロークとは異なり、室内用として衣類などの収納として活躍。
ホールを抜けてLDKに入ると、そこは広々とした空間。
キッチンをコンパクトなL字型にしたことで、リビングダイニングが広く使えます。
スキップフロアで段差をつけて、ちょっとした別空間を書斎として利用。

2階は非常にシンプル。
大容量ウォークインクローゼット付きの主寝室と子ども部屋。
それぞれ内窓を設けることで、採光を一工夫しています。

こんな30坪・2階建て間取りプランを無料で作ってみる!

まとめ/30〜40坪は、平均的な2階建て一戸建ての大きさ

matome

30〜40坪程度が、一般的な2階建ての大きさと考えて良いでしょう。

子ども2人の家族4人で、それぞれのプライベートスペースを持ちつつ、家族みんなが集まれる広いリビングを共有できる間取りが実現可能です。

どういう間取りにするかは、「何を重視するか」によって大きく変わります。

家事動線・生活動線を重視した回遊性の高い間取りにする。

収納をたっぷり作って、ものが外に出ないような暮らしを実現する

アウトドアリビングや出入り口、土間などを工夫して、外や庭とのアクセスを良くする。

工夫の仕方は様々で、そこが家づくりの面白さですね。

あなたが建てたいのは、どんな家ですか?

メテオ
新築一戸建てを建てるなら必ず手に入れておきたい間取りプラン作成やハウスメーカーのカタログ取り寄せサービスをご紹介します!

理想の間取りプラン

なるべく安く

ローコスト

狭小住宅

平屋

二世帯

家づくりのスタートで利用したい「資料請求サービス」厳選3種

家づくりのスタートで利用したい「資料請求サービス」厳選3種

家づくりを始めたばかりの頃にやるべきことは「情報収集」です。
新築一戸建てを建てたお友達の家を訪ねてみるのもよし、住宅展示場に行ってみるのもよし。
そういった情報収集の「はじめの一歩」としておすすめしたいのが「資料請求サービス」です。

一戸建て家づくりの資料請求サービスは、希望に応じて間取りプランや資金計画のプランを作成してくれたり、土地を探してくれたり、カタログを送ってくれたりと、どれも至れり尽くせり。
様々な「住宅資料請求サービス」がありますが、今回は当ブログがおすすめする厳選3サービスをご紹介します。

解説記事を読んでみる!

間取り作成サービスの使い方

家づくりには必須の「無料間取り図作成サービス」ですが、やみくもに依頼しても上手く行きません。
キーワードは「土地があるかないか」です。
間取り作成サービスの正しい使い方を徹底解説しておりますので、ぜひ参考にしてください。

解説記事を読んでみる!

-注文住宅, 間取りの工夫
-, ,

Copyright© 一戸建て家づくりのススメ , 2023 All Rights Reserved.